初の初 H26浜松まつりを終えて

まさか初のお祝いをすることになるとは。
20140528-210621-75981362.jpg

平成26年度のおまつりもなんとか終わり、もう1ヶ月が経ちました。
周りの反対を押し切り、生後10ヶ月で強行した息子の初。
それなりに理由はあるんです。
消費税が上がる前にどうしても、凧揚げ会への支払いをしたかったからです。

撮影などして残るものがあるじゃないですか。嫁さんが若いうちに。。。

ではなくって。

初を祝う浜松まつりの起源は、その年に生まれた長男の誕生を町をあげて祝い、健康を祈念する行事であること。に則したかった。

本年度の組長の初のお祝いを、私が組長の時(H24)にさせてもらったんです。今年は組長にしてもらう。これがやりたかったんです。

「三台目、浜松まつり年表」

平成23年 東日本大震災。 千歳町の組長を経験。するはずが土壇場で持ち越し。
平成24年 5/3 満を持して組長になったら朝の雨でハシャギ過ぎ。発熱。
平成24年 5/3夕方 屋台運行中に地震が起きる。
平成24年 5/4 初凧お祝い 足を折る。
平成24年 5/6 雹(ひょう)が降る。
平成26年 5/1 初子祈祷。息子が発熱、僕だけでお祈りしてもらう。
平成26年 5/3 初凧お祝い。熱が下がらず。息子、嫁さん抜きでお祝い。
平成26年 5/4 初練り。少し熱っぽいが、無理矢理連れて来た!終止爆睡。
平成26年 5/5 凧揚げ会の計らいで、初凧お祝いのリベンジ!終止爆睡。

XVA0209

10325763_10152978152994657_7506956734017987260_n

 

とまぁ、色々ありましたが。これからも色々ありそうです。。。

役員の皆さんのおかげでなんとか無事終了できたことを、心より感謝しています。

そして、ただでさえ休み無く息子の相手をしてくれて、そこにプラスで生後9ヶ月で挑む初のお祝いに快く協力してくれた嫁さんに、ここでこっそり大感謝。